※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

iPhone7のApple Pay(Wallet)とiPhone用Suicaアプリでは登録できるクレジットカードが異なる

iPhoneユーザーにとって、2016年の「Apple Pay」の登場は衝撃的。iPhone初のおサイフケータイ化ということで、iPhoneライフをより明るいものにしてくれました。

しかし、新しいものというのは何かとわかりにくい点が多いものです。iPhoneをおサイフケータイにするために不可欠なクレジットカードについて、頭を悩ませた人も多いことでしょう。

特に日本版iPhone7はFeliCaが使えるようになったため、JR東日本がリリースした「iPhone版モバイルSuica」アプリも同時に登場しました。

2つともiPhoneにSuica機能を持たせるためのアプリなのですが、仕様が若干異なるのでわかりにくさもあります。

スポンサーリンク

 


ApplePay(Wallet)に登録して使うことができないクレジット

ApplePay(Wallet)では、2017年2月時点で明らかに除外されているクレジットカードがいくつかあります。具体的に挙げると、

「漢方スタイルクラブカード」「Yahoo!Japanカード」「ダイナースクラブカード」「DCカード」「UCカード」

などが該当します。

→Apple Pay、AMEXやJACCS、ライフカードなど、対応カードが一気に増加

→「Yahoo! JAPANカード」本日よりApple Payへの対応開始

これらのカードは今後順次対応していくとは思いますが、現時点ではApple Pay経由で使えないので、当然ながらiPhoneをSuica化しても、そのチャージには利用できません。

iPhoneでSuicaを利用しようと思ったら、まずはApple Payに対応したクレジットカードを用意することから始める必要があります。

Apple Pay(Wallet)に登録できるクレジットカード

Apple Pay(Wallet)に登録して使うことができるカードは、2017年3月時点では「JCB」「MasterCard」「VISA」「アメリカン・エキスプレス・カード(アメックス)」「ライフカード」「エポスカード」のいずれかのブランドに属しているものだけです。この3つに属していても利用できないカードもありますが、名前の知られているカードであればほとんどが使えます。

ただし「VISA」に限っては、Apple Payに登録はできてもアプリ内課金の支払いやウェブサイトでの支払いには使えないという制約があります。

手持ちのクレジットカードがApplePayに対応しているかどうかは、Appleの公式サイトで確認することをお勧めします。

→Apple Pay に対応しているアジア太平洋地域の銀行とカード発行会社(Apple公式)

各クレジットカード会社が続々とApple Payへの対応を発表しています。

→ついに登場!アメックスで Apple Pay

→Apple Payで、ライフカードが使えるようになりました!

→エポスカードが 3月1日よりApple Payへの対応を開始します

iPhone版「モバイルSuica」アプリに登録できるクレジットカード

Apple Pay(Wallet)と混同しがちなのが、iPhone用の「モバイルSuica」アプリでのクレジットカード登録です。

JR東日本がリリースしたiPhone版のモバイルSuicaでは、Apple Payでは使えないクレジットカードでもSuicaチャージ用に登録することができます。

「VISAカード」はApple Pay Wallet経由でSuicaチャージをすることができませんが、Suicaアプリ経由ではチャージできます。

また、ダイナースなどApple Payでは除外されているカードでも、Suicaアプリ経由であればチャージに使えます。

準クレジットカードとして人気の高い「LINE Payカード」はApple Payでは登録できませんが、Suicaアプリでは登録ができるので、チャージに使えます。もちろんポイントも2%付きます。


Apple Payに未対応だからと言ってiPhone7で活用できないかというと、必ずしもそうではないのです。このあたりが分かりにくいところですね。

また、今後もApple Payに対応するカードは増えていくと思うので、今使えなくてももう少し様子を見てみるのもいいかもしれません。

スポンサーリンク

 


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク