
【体験記】iPhoneを落とした! 警察に届いた!?復帰に必要な作業とは?いろいろ大変だった話
公園で紛失したiPhoneが無事に戻ってきて、また使えるようになった顛末の一部始終と、「やっとけば良かった」みたいな後悔先に立たずの話をまとめています。
楽しいiPhoneライフのおともに
公園で紛失したiPhoneが無事に戻ってきて、また使えるようになった顛末の一部始終と、「やっとけば良かった」みたいな後悔先に立たずの話をまとめています。
外出時は常にバッテリー残量が気になって仕方がない、という人は多いのではないでしょうか。iPhoneをはじめとした通信端末を複数持ち歩くことが...
みなさんこんにちは。ポン次郎です。ノートPCのHDD交換ぐらいは自分でやりますが、iPhoneを開けてみる勇気はありません。 中古のノート...
旅行に行って写真を撮りまくると、いつの間にやらiPhoneがパンク寸前になっていたりするのはよくあること。だいたいiPhoneには写真データ...
一日のうちでiPhoneに触れている時間が、最近どんどん長くなっているような気がするのは私だけでしょうか。 最近はiPhoneにつながるデ...
白ロムiPhoneのフロントガラスを割ってしまった管理人が、キットを買って自分で交換したときのことを書いています。パネル交換にかかった費用は2300円でした。
iPhone7でApple Payを使っている人が残念に思っていること、それは「セブンでnanacoが使えない」ってことじゃないでしょうか。...
iPhoneユーザーにとって、2016年の「Apple Pay」の登場は衝撃的。iPhone初のおサイフケータイ化ということで、iPhone...
iPhoneの画面を録画したい時ってありますよね。ポン次郎は「ポケモンGO」でメタモンをゲットした瞬間が撮りたくて、録画方法を探していたので...
ふとした瞬間にiPhoneを落としてしまって悲しい目に遭った人はいませんか。ポン次郎はスマホを何度か落っことしたことがあるので、それ以来アウ...